2019/03/12 2024/07/18
簡単・分かりやすい【酵素ファスティングのやり方】
ファスティングアドバイザー(1級断食指導者)
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家
ファスティングをやってみたいけど、やり方がわからない。
ネットで調べて自己流でやってきたけど、これで合ってるかな?
正しいやり方ってあるの?
と、知識がないままでファスティングをやると不安と疑問が出てくると思います。
今回はファスティングのやり方をかんたん・シンプル、大切な部分だけ説明しますので、ぜひご参考ください。
一番大切なのが準備食
ネットで『ファスティング』と検索すると「頭痛・吐き気で困った」というのを目にします。
この頭痛の原因のほとんどはカフェインの離脱症状です。
頭痛を防ぐにはファスティングを始める1週間前からコーヒー、紅茶、抹茶、緑茶、ウーロン茶、ほうじ茶、ジャスミン茶、マテ茶、プーアル茶、栄養ドリンク(○○D、○○V)、エナジードリンクなどカフェインが含まれる飲み物は控え、パン、パスタ、ラーメン、うどんなど小麦系の食べ物も控えてください。
カフェイン中毒の場合、1~2日で頭痛、脱力感が出ることがありますが頑張って堪え忍んでください。
どうしても我慢できない頭痛に襲われた場合はカフェイン抜きの痛み止めを飲むとよいでしょう。
ファスティングに入る2日前からはお肉、お魚、卵など動物性タンパク質と揚げ物は控えます。
アルコールは遅くても2~4日前には控えてください。
つまり、準備食1日目からは完全に断ちます。
準備食の食材として『まごにはやさしいわ』をまんべんなく食べることで、ビタミン・ミネラルの栄養バランスが整い代謝が保てます。
ま :豆類、豆富、納豆
ご :ごま、ナッツ、発芽させた種
に :良質な肉、たまごなど
は :発酵食品、漬物、味噌、お酢、梅干し、麹料理
や :野菜
さ :魚
し :しいたけ、きのこ
い :芋、穀物、蕎麦
わ :わかめ、海藻
和食は砂糖を使う料理が多いので、オリーブオイルを少なくしたシンプルなイタリアン風の味付けもオススメです。
▼準備食の詳しい内容はこちら。
酵素ドリンクの飲み方
ファスティング中は酵素ドリンクを飲みながら過ごしますが、私が使用している酵素ドリンクラクトクレンズの場合
女性:200~250ml
男性:250~300ml
酵素1:水6以上の割合で薄め、30分に1回2~3口を高級ホテルで上品にアフタヌーンティーをすするように1日を通して小まめに飲みます。
6倍以上の水で薄める。
外出時は薄めた酵素ドリンクまたは、原液をマイボトルやステンレスボトル、ペットボトルなどに入れて持ち運んでください。
原液を持ち運ぶ際は、その都度6倍以上に薄めて飲んでください。
お湯で割る際は80℃以下のお湯で割ってください。
たくさん尿を出すことが大切ですので、酵素を薄めた水を含め2リットル以上の水分(水、炭酸水、ノンカフェインのオーガニックハーブティーなど)を飲みます。
利尿作用の高いハーブティーを飲みデトックスを高めるのもオススメ。
塩分・ミネラル補給にマグマソルトまたはミネラル豊富な塩を約2~3g
沖縄の塩『ぬちま~す』もオススメ。
ミネラル酵素梅干しを1日1~2個食べて過ごします。
ファスティング中はケトン体が20~100倍に増えますが、ケトン体は体内を酸性に傾けるので、梅干しを食べることで体内のpHを保つことができます。
梅干しが苦手な場合、梅湯にすると飲みやすくなります。
ファスティング中は有酸素運動がオススメ。
ファスティング中の激しい運動は良くないという意見もありますが、水断食と違い、酵素ドリンクで糖を摂るのでフラフラになることはありません。
▼ファスティング中に運動が大切な理由はコチラ。
ファスティング中は体を温めることも大切です。
半身浴、岩盤浴、よもぎ蒸しでカラダを温めて代謝を上げ、寒い冬は寝る前に布団乾燥機でお布団を暖めてゆっくりおやすみください。
ファスティングは何日がオススメ?
初めてファスティングを行う際はぜひ5日以上やることをオススメします。
ただし、正しいやり方、きちんとした酵素ドリンクで行うことが前提です。
これまでのサポート経験でいうと、3日間だと物足りなく感じる方が多く、延長されるパターンが多いです。
5日間やると「5日間やって良かった~」
7日間やると「5日間ではなく、7日間にして良かった~」
10日間では「10日間にしてほんと良かった!人生変わるね!」という声をいただきます。
ラクトクレンズを使ったファスティングは空腹感も感じにくく、初めてでも日に日にカラダが軽くなり、目に見えた変化がでるのでどんどん楽しくなり、5日間があっという間に過ぎます。
ぜひ気合いの入る初回は5日以上の長めをオススメします。
回復食
回復食は1食目にスッキリ大根を食べて腸のなかを一気に洗浄することで、スッキリ感とデトックス感が味わえます。
これはファスティングの最後の儀式ですね。
▼スッキリ大根の作り方と食べ方はコチラ
回復食は準備食とおなじように、『まごにはやさしいわ』の食材をまんべんなく食べます。
回復食はお粥が定番になっていますが、酵素ファスティングの場合は糖を摂りながら行うので、酵素ドリンクより栄養価の低いお粥を食べるよりも、栄養価の高い食材をよく噛んで食べるほうがリバウンドも防げます。
お粥を食べると食欲が増すことがあるので、なるべくお野菜、スープでしっかり栄養を摂ってください。
リバウンドを防ぐには、よく噛んで食べることが大切です。
早食いのかたはぜひコチラの動画を参考に、ゆっくり噛んで食べるようにしてください。
よく噛んで食べることでダイエット効果もあります。
アルコール、カフェイン、スイーツは回復食が終わった4日目あたりから少しずつにしてください。
次のファスティングまでの間隔は?
次のファスティングまでの間隔は最低でも1.5~2ヶ月は空けてください。
ダイエットを目的なら、2ヶ月に1回のペースで2~3回は続けて行いと良いです。
メンテナンスとして年に1~4回ほど5日以上のファスティングを行うのもオススメです。
体重が増えたり、体調が乱れてきたな~と感じた時がファスティング時です。
まとめ
酵素ファスティングは正しく行えば空腹感も感じにくく、仕事しながらいつも通りに過ごせますので、ぜひ人生に一度はチャレンジしてみてください。
カラダが軽くなり、若返りを感じることができます。
「食べない」日常を過ごすことで、食事のありがたさや食への感謝の気持ちに気付くことができ、味覚もリセットされることで、美味しいものがより美味しくなり、何十倍もの感動を味わうことができます。
これはファスティングを行った人だけが味わえる究極の調味料といえるでしょう。
はじめてで心配な場合はサポートプランがあるのでぜひご相談ください。
ここからはご案内となりますが、目を通していただけましたら幸いです。
インフォメーション
42,175人以上が結果を出した!!
おすすめプレミアム酵素ドリンク
【ファスティングマニュアル+マグマソルト付き】
▼こちら▼
●はじめてのファスティングをサポートします。
⇒田中式ファスティングの説明・料金・申込みはコチラ
●田中式ファスティング体験者の声
⇒体験者の声をたくさん掲載しています
●断食41日間実践。13,288人以上をサポート
ファスティング・筋トレ・分子栄養学の専門家
断食メガネ 田中裕規
⇒田中の自己紹介です
●『3日で人生が変わる究極の断食力』待望の文庫化!
田中裕規著
『週末断食でからだスッキリ!』
三笠書房
ナチュラルラボショップで購入
Amazonで購入
●ファスティングの効果、やり方を書いた田中の著書
田中裕規著
『3日で人生が変わる究極の断食力』
経済界
ナチュラルラボショップで購入
Amazonで購入
●YouTubeでファスティング、
健康・栄養・ダイエット情報を発信しています。
●LINE公式アカウントでもファスティング、
健康、ダイエット、イベント情報を配信しています。
●栄養療法・ミネラルダイエット
体質改善カウンセリングを行っています。
・YouTube ユーチューブ
ファスティング、料理などの動画をアップしています
チャンネル登録おねがいします
⇒https://www.youtube.com/user/ukicks
・Twitter ツイッター
ファスティング・美容・ダイエットなど発信しています
⇒https://twitter.com/fasting_tanaka
・ Instagram インスタグラム
日常やファスティング情報をアップしています。
⇒https://www.instagram.com/u_kick/
・Facebook フェイスブック
日常をアップしています
⇒https://www.facebook.com/ukickt
AUTHOR
この記事を書いた人
ファスティングアドバイザー(1級断食指導者)
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家
ファスティングと分子栄養学の専門家/1級断食指導者/ファスティングマイスター学院・上級講師/臨床分子栄養医学研究会・指導認定カウンセラー/ファスティングサポート実績18,235人以上/ファスティングと分子栄養療法のスペシャリストとして各メディアで紹介いただいています。
この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう
POPULAR POSTS
よく読まれている話題の記事
-
1
" alt="【保存版】ファスティング(断食)の回復食を専門家が教えます">
【保存版】ファスティング(断食)の回復食を専門家が教えます
2017/10/09 2024/05/01
ファスティング(断食)で大切なのが回復食ですが、ネットで調べるとたくさんの情報が飛び交っています。 3日間は重湯、お粥を食べましょう...
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家
-
2
" alt="【スッキリ大根®】作り方 ファスティングの回復食">
【スッキリ大根®】作り方 ファスティングの回復食
2018/01/28 2024/08/09
ファスティングの回復食1食目にオススメのスッキリ大根。 ファスティングの仕上げにスッキリ大根で腸内をフラッシング(洗浄)する事で腸内環境を...
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家
-
3
" alt="【保存版】ファスティング効果を高める準備食の食材・メニュー">
【保存版】ファスティング効果を高める準備食の食材・メニュー
2016/12/19 2024/07/19
ファスティング(断食)の効果を高めるには準備食がとっても大切です。 ところがネットでいくら探しても書いていることがどこも同じで、なぜ大切な...
Naomi(ナオミ)/ファスティングナビゲーターコンシェルジュ/ファスティング情報や旬な話題、イベント情報などを発信しています。
-
4
" alt="【保存版】ファスティング・断食中の頭痛の7つの原因と対処法を専門家が答えます。">
【保存版】ファスティング・断食中の頭痛の7つの原因と対処法を専門家が答えます。
2016/12/28 2024/07/19
ファスティング中に起こる不調として多くの方が心配になるのが頭痛です。 自己流で経験した事があったり、噂で聞いたり、ファスティング(断食)を...
Naomi(ナオミ)/ファスティングナビゲーターコンシェルジュ/ファスティング情報や旬な話題、イベント情報などを発信しています。
-
5
" alt="【よくある質問】田中式ファスティング">
【よくある質問】田中式ファスティング
2017/07/20 2024/11/15
ファスティングにおけるよくある質問をまとめていますので、ご参考くださいませ。 YouTubeでも説明していますのでそちらもご参考ください。...
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家