2018/06/11 2021/06/17
ファスティング・断食中にできる美肌ケア
ファスティングアドバイザー(1級断食指導者)
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家
ファスティング(断食)3日目あたりには、血液が綺麗になり血流が良くなって、細胞の先まで血液がしっかり通うことで、肌がとても綺麗になっていきます。
すべすべでツヤツヤ!もっちりとした美肌になり、化粧のノリも良く、本来の自分の肌に出会えることで喜ばれる女性も多くいます♪
肌荒れ、背中ニキビ、アトピーでお悩みの方も肌の悩みが緩和され、精神的にも前向きになり、内面からクリアになっていく方がいます。
▼肌荒れが改善された方の声▼
『肌荒れ改善 お客様の声』
私自身、ファスティングに出会う33才まで顔、首、背中のニキビに悩んでいました。
ファスティングに出会い、6ヶ月間続けてファスティングを行ったことで、気付いた頃にはニキビが改善され、体重が落ちた以上にファスティングの効果に感動しました。
(3ヶ月目くらいには良くなっていた感じ)
ファスティングを経験したことがある方なら、その美肌効果に満足されていると思いますが、人間とは欲深い生き物でファスティングで綺麗になるのは分かっていても、もっと、もっと綺麗になる方法は無いのか?と追求したくなるものです。
私もそのうちの1人です笑。
そんな中、自分自身の身体の使って実験し、私自身が効果を感じた方法をいくつか紹介致します。
ビタミンC
ビタミンCはコスパが良い美肌栄養素の代名詞。
抗酸化力が高く、日焼け防止、風邪にも効果的です。
良質な物を適量飲めばビタミンCの効果を十分に感じていただけると思います。
ビタミンCサプリはたくさんありますが、品質や、ビタミンC(アスコルビン酸)単体では無く、バイオフラボノイドと一緒に入っている物がオススメです。
リポソーマルタイプのビタミンCも人気で、一般的なビタミンCと違い、リポソーマル型はリン脂質で包み込むことで吸収されやすいよう加工したビタミンCのこと。
リン脂質=脂溶成分でコーティングしているので、ドロ~っとねっとりとした食感と味がイマイチ。。。
平気な方もいますが、それなりの覚悟が必要です。
そしてビタミンCを1日3,000mg~5,000mg摂ることを考えるとコスパが悪いのでセレブ向けです。
リプライセル
リポソーマルビタミンC
5.7ml×30包み=約171ml
そんな方にオススメなのが、おやつ感覚で食べることができるビタミンC
ビューティーVCクランベリーチュアブル
150粒入
ビタミンCの吸収と、体内での利用効率を高めるヘスペリジンという陳皮のフラボノイドが入っているので、効果をより実感できます。
ビタミンCの効果的な飲み方ですが、頻回摂取を行い、ダイナミックフローという状態に持って行き、血中濃度を高めることでビタミンCの働きを存分に引き出すことができます。
ビタミンCは一度でたくさん飲むと吸収率が下がるので、1,000mgを小まめに摂っていきます。
その理由ですが、下記ビタミンCの吸収率を見てください。
100mg摂ると約80%(80mg)を吸収。
1,000mg摂ると約75%(750mg)を吸収。
2,000mg摂ると約39%(780mg)を吸収。
4,000mg摂ると約28%(1,120mg)を吸収。
そうなんです。
ビタミンCは1,000mg摂るのが一番効率良く吸収できるのです。
健常な人の血中ビタミンC濃度は0.7mg/dl前後、1,000mgのビタミンCサプリメントを摂取することで1.4mg/dlまで上昇させることができるそうです。※1
ただし、ビタミンCの体内での半減期は30分と言われており、どんどん尿中に排泄され4時間程で元の0.7mg/dlに戻るそうです。※1
ところが、1,000mgのビタミンCを1時間おきに摂取することで、血中濃度を3.9mg/dlまで上げることができるそうです。※1
つまりファスティング中にビタミンCを1,000mgを1時間に1回のペースで頻回摂取することで血中ビタミンC濃度が上昇し、美肌、色白、免疫、抗酸化とビタミンCの恩恵を受けることができるのです。
ぜひファスティング中に1時間おきに1,000mgを5時間くらい続けて飲むのを(計5,000mg)試してみてください。
2歩も3歩も上行く肌の質感を感じられると思います。
風邪やインフルエンザに罹った時もこの飲み方を行うとあっという間に元気になります。
私の体感として、8時間くらい続けると風邪の症状が楽になり、2日くらいですっかり元気になりました。
飲む量ですが、
リプライセルなら、1回1袋。
ダヴィンチなら1回小さじ(5ml)1杯。
飲む時間帯は紫外線が強くなる昼くらいから飲み始めると良いと思います。
※1 ビタミンCの栄養療法・分子栄養学的、大量摂取の飲み方・効果効能
ナイアシン(ナイアシンフラッシュ)
美肌ビタミンと言えば、ビタミンCに次いで認知度が高いのがナイアシン。
ナイアシンとはビタミンB3のことでニコチン酸、ニコチン酸アミドの総称。
体内では500以上に及ぶ酵素の働きに関与し、抗酸化、糖質、脂質、タンパク質の代謝、エネルギー産生、脂肪酸・ステロイドホルモンの合成、DNAの修復や合成、細胞分化など、幅広い反応に関与しています。
肌や粘膜の補修、血管拡張作用、ヒスタミンの放出など美容面においてもとても重要な役割を行ってくれます。
ナイアシンを飲み続けると肌が潤って嬉しくなりますが、飲み過ぎは禁物。
日本で販売されているナイアシンはフラッシュしないタイプ。
フラッシュの効果を得るにはiHerbなど海外のサイトで購入する必要があります。
一般的には1カプセル500mg入りの物が多いですが、一気に500mg飲んでフラッシュし過ぎるのも危険なので、私は1カプセル100mgのものを選んでいます。
ナイアシンフラッシュとはナイアシンを飲むと血管が一気に拡張され、細胞内に溜まっているヒスタミンを一気に放出することで体がチリチリ痒くなり、ぽかぽか温まる現象をいいます。
寝る前に飲むとぽかぽかと眠りやすくなります。
他にはファスティング中の口内炎を予防する効果もあります。
ただし、ナイアシンはLDLコレステロールを下げる効果があるので、LDLが低い方は要注意。
毎日飲むと肝臓にも負担が掛かるので、なるべく栄養療法の知識がある医師と相談し、小まめに血液検査を受けながら飲むことをおすすめします。
飲み方ですが、フラッシュする分量は人それぞれ違いますので、まず自分に適した量を調べるために空腹の状態で100mgを飲む。
アトピーの方は、一気にヒスタミンが放出されることですごく痒くなるので、用量には気を付けてください。
慣れるとチリチリと楽しく、クセになります。
飲むペースは3日に1回くらいが良いと思います。
ナイアシン過剰のリスクもあるので1回で飲む量は100mgくらいまでにしておいたほうが無難です。
毎日飲むとヒスタミンが溜まらないことでフラッシュの程度も軽くなりますが、飲み過ぎは肝障害や、LDLコレステロール合成を阻害し、過度にLDLを下げる危険性があるので気を付けなければなりません。
これらに注意し、ファスティング中にナイアシンを飲むと、体も軽く、肌の美しさがさらに増します。
ナイアシンを飲むと、ケトン代謝も促進されることで脂肪燃焼も上がります。
ただし、アルブミン(主に肝臓で作られるタンパク質で血液検査で調べることができます)が低い方は脂肪酸が放出されても、細胞内へ運搬する力が低くなるので、普段からタンパク質摂取を増やし、アルブミンをしっかり作れるカラダにすることが大切です。
脂肪肝、高血糖はアルブミン合成を抑制するので、炭水化物ばかりの食事、アルコール、スイーツを控えることも大切です。
ファスティング中にナイアシンを飲む注意点として、ファスティング中に初めて飲むのでは無く、普段からナイアシンフラッシュに慣れておいたほうが良いです。
マグマスパ
お風呂、サウナ、低温サウナ、よもぎ蒸しなどでたくさん汗を出すと最高に気持ち良く、脳もスッキリします。
汗を出すことで、皮脂に溜まった化学物質(経皮に接触する毒素⇒洗濯洗剤、ドライクリーニングの有機溶剤、ボディーソープ、シャンプー、リンスなどに含まれる界面活性剤、有害物質)や、体内に蓄積された毒素が排泄されます。
体を温めて代謝を体内酵素の働きを高めることで肝臓、腎臓での解毒も促進され、便、尿による排泄も高めてくれます。
半身浴、岩盤浴、よもぎ蒸しなどでしっかり汗を出すことで肌もツヤツヤすべすべになるので、美肌効果も期待できます。
ダイエットにおいても、食事管理だけでは無く、入浴を行った方が体重、体脂肪、ウエストの減少効果が高かったという研究(※2)もあるのでファスティング中の入浴は美肌、デトックス、脂肪燃焼に効果的といえます。
※2 日本老年医学会Vol.13, July 2013
ただし、水道水の塩素たっぷりのお風呂はお肌の大敵。
塩素を除去して入浴することをおすすめします。
簡単に安く塩素を除去する方法がアスコルビン酸(ビタミンC)。
お風呂に1gほど入れることで塩素を中和します。
もっと上をいく美肌・デトックス効果を望むならマグマソルトと究極の自然療法のアーユルヴェーダや、チベット医療で使われる特殊なハーバルオイルをブレンドしたバスソルト『マグマスパ ハーバルオイル』がおすすめ。
マグマスパ アーユルヴェーダシリーズ
『マグマスパ ハーバルオイル』
3個入り
マグマソルトは世界一のパワースポット ヒマラヤ山脈から取れる多種のミネラルが豊富で還元力の高い不思議なお塩。
塩素を除去し、たった一振りで約420ppb前後の水素も発生、酸化還元電位の還元力も-230/mV前後まで下がります。
マグマスパを入れることで豊富なミネラルが体を芯から温め、水素効果で疲労が抜け、オリエンタルな香りが漂うチベットハーバルオイルの作用による発汗がさらに高まり、肌をすべすべツヤツヤしっとりとした美肌にしてくれます。
バスソルトと聞くとアトピーの方は乾燥して痒くなりそうなイメージがありますが、反対にしっとりスベスベになるので、乾燥肌、アレルギー肌の方にも喜ばれています。
このようにマグマスパを使われた方は
『自宅で温泉気分~♪』
『ぽかぽかが持続して夜もぐっすり~♪』と嬉しいお声をいただきます。
ぜひ一度、ヒマラヤのエッセンスとアーユルヴェーダの理論を試していただければと思います。
まとめ
これらを試しても肌の調子が良くならない方は、日頃から腸内環境ケア(カンジダ、リーキガットの改善)と、白砂糖やスイーツを控えてから再度ファスティングを行ってみてください。
肌と血液は密接に繋がっているので、血液をキレイにするトマト、ビーツ、赤パプリカ、赤タマネギ、トレビス(赤キャベツ)、など赤色食材を食べることをおすすめします。
タバコは血液を汚し、肌をカサカサにするので、副流煙を含め吸わないようにしてください。
甘い物がやめられなくて、ニキビ、背中ニキビ、水虫がある方は高確率で腸でカンジダが繁殖していることがありますので、除菌を行うことをおすすめします。
ここからはご案内となりますが、目を通していただけましたら幸いです。
インフォメーション
42,175人以上が結果を出した!!
おすすめプレミアム酵素ドリンク
【ファスティングマニュアル+マグマソルト付き】
▼こちら▼
●はじめてのファスティングをサポートします。
⇒田中式ファスティングの説明・料金・申込みはコチラ
●田中式ファスティング体験者の声
⇒体験者の声をたくさん掲載しています
●断食41日間実践。13,288人以上をサポート
ファスティング・筋トレ・分子栄養学の専門家
断食メガネ 田中裕規
⇒田中の自己紹介です
●『3日で人生が変わる究極の断食力』待望の文庫化!
田中裕規著
『週末断食でからだスッキリ!』
三笠書房
ナチュラルラボショップで購入
Amazonで購入
●ファスティングの効果、やり方を書いた田中の著書
田中裕規著
『3日で人生が変わる究極の断食力』
経済界
ナチュラルラボショップで購入
Amazonで購入
●YouTubeでファスティング、
健康・栄養・ダイエット情報を発信しています。
●LINE公式アカウントでもファスティング、
健康、ダイエット、イベント情報を配信しています。
●栄養療法・ミネラルダイエット
体質改善カウンセリングを行っています。
・YouTube ユーチューブ
ファスティング、料理などの動画をアップしています
チャンネル登録おねがいします
⇒https://www.youtube.com/user/ukicks
・Twitter ツイッター
ファスティング・美容・ダイエットなど発信しています
⇒https://twitter.com/fasting_tanaka
・ Instagram インスタグラム
日常やファスティング情報をアップしています。
⇒https://www.instagram.com/u_kick/
・Facebook フェイスブック
日常をアップしています
⇒https://www.facebook.com/ukickt
AUTHOR
この記事を書いた人
ファスティングアドバイザー(1級断食指導者)
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家
ファスティングと分子栄養学の専門家/1級断食指導者/ファスティングマイスター学院・上級講師/臨床分子栄養医学研究会・指導認定カウンセラー/ファスティングサポート実績18,235人以上/ファスティングと分子栄養療法のスペシャリストとして各メディアで紹介いただいています。
この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう
POPULAR POSTS
よく読まれている話題の記事
-
1
" alt="【保存版】ファスティング(断食)の回復食を専門家が教えます">
【保存版】ファスティング(断食)の回復食を専門家が教えます
2017/10/09 2024/05/01
ファスティング(断食)で大切なのが回復食ですが、ネットで調べるとたくさんの情報が飛び交っています。 3日間は重湯、お粥を食べましょう...
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家
-
2
" alt="【スッキリ大根®】作り方 ファスティングの回復食">
【スッキリ大根®】作り方 ファスティングの回復食
2018/01/28 2024/08/09
ファスティングの回復食1食目にオススメのスッキリ大根。 ファスティングの仕上げにスッキリ大根で腸内をフラッシング(洗浄)する事で腸内環境を...
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家
-
3
" alt="【保存版】ファスティング効果を高める準備食の食材・メニュー">
【保存版】ファスティング効果を高める準備食の食材・メニュー
2016/12/19 2024/07/19
ファスティング(断食)の効果を高めるには準備食がとっても大切です。 ところがネットでいくら探しても書いていることがどこも同じで、なぜ大切な...
Naomi(ナオミ)/ファスティングナビゲーターコンシェルジュ/ファスティング情報や旬な話題、イベント情報などを発信しています。
-
4
" alt="【保存版】ファスティング・断食中の頭痛の7つの原因と対処法を専門家が答えます。">
【保存版】ファスティング・断食中の頭痛の7つの原因と対処法を専門家が答えます。
2016/12/28 2024/07/19
ファスティング中に起こる不調として多くの方が心配になるのが頭痛です。 自己流で経験した事があったり、噂で聞いたり、ファスティング(断食)を...
Naomi(ナオミ)/ファスティングナビゲーターコンシェルジュ/ファスティング情報や旬な話題、イベント情報などを発信しています。
-
5
" alt="【よくある質問】田中式ファスティング">
【よくある質問】田中式ファスティング
2017/07/20 2024/11/15
ファスティングにおけるよくある質問をまとめていますので、ご参考くださいませ。 YouTubeでも説明していますのでそちらもご参考ください。...
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家