
2025/08/27
9/15(日・祝)『心と体を満たし豊かに暮らすセミナー』ご案内

ファスティングナビゲーター・コンシェルジュ
Naomi(ナオミ)/ファスティングナビゲーターコンシェルジュ/ファスティング情報や旬な話題、イベント情報などを発信しています。
心と体を満たし、豊かな暮らしを実現するために
近年、体の健康だけでなく「心の健康 −メンタルヘルス−」にも
注目が集まっているなか、
予防医学の世界から注目されているのが
『Lifestyle Medicine −ライフスタイル医療− 』
ライフスタイル医療とは、健康をつくる6つの柱
- 食事
- 運動
- 睡眠
- ストレスマネジメント
- 有害物質の回避
- 人とのつながり
を軸とし、これらを実践することで
美しく健やかな暮らしを送ることができるという
考え方の予防医療です。
そこで今回のオンラインセミナーでは、
『栄養』・『腸活』・『ライフスタイル』を切り口に、
栄養と心の繋がりや、
心と体を満たすライフスタイル医療の実践法を
分子栄養学の専門家がわかりやすくお伝えいたします。
開催日時
2025年9月15日(月・祝)10:00〜12:00
Zoomでのオンラインセミナー
締め切り
9月11日(木)
セミナー内容
– 腸と心のつながり
– 心を整える5つの栄養素とホルモン
– 質の良い睡眠が腸と脳を整える
– ストレスで甘い物を欲するのはなぜ?
– 心の乱れと過食のメカニズム
– ファスティングによるストレス軽減と腸内環境改善
– 運動と美容の関係 〜シミ・シワ予防の科学〜
– 満たされた暮らしを送るための思考法
– 腸・栄養・心を整え、豊かな人生を送るためのウェルネスロードマップ
腸と栄養、心の繋がりや、心を整えるヒントを学び、
すぐに実践できるようになります。
講師プロフィール
田中 裕規(たなか ゆうき)
・ナチュラルラボ株式会社 代表取締役
・ファスティングと分子栄養学の専門家
・臨床分子栄養医学研究会 認定カウンセラー
これまでに国内外あわせ11年間で延べ18,235人以上のファスティングをサポート。
腸活や分子栄養学を取り入れた栄養指導も行い、多くの方の心身の変化を導いている。
こんな方におすすめ
– 心と体を整えたい方
– ストレスで食べ過ぎてしまう方
– 健幸的なライフスタイルを築きたい方
– 腸活や栄養学を学びたい方
– ファスティングやデトックスに興味がある方
– 今の自分を向上させたい方
– 副腎疲労、ストレスを感じることが多い
– 心と体の健康を伝えるお仕事をされている方
– 心と腸のつながりを学びたい方
心と体の健康を大切にしている方はもちろん、
これから取り組みたいと考えている方にもおすすめです。
ぜひこの機会に心と体を健やかにする方法を学びにお越しください。
開催概要
日時
2025年9月15日(月・祝)10:00〜12:00
Zoomオンラインセミナー
参加費:3,000円(税込)
講座資料付き
(メールにてデータをお送りいたします)
締め切り:9月11日(木)
申し込み・参加方法
9月11日(木)までに下記、ナチュラルラボショップより
お申し込みください。
Zoomを使用したオンラインセミナー
お申し込み後、参加用URLをメールにてお送りします
PC・スマホ・タブレットから簡単にご参加いただけます。
ここからはご案内となりますが、目を通していただけましたら幸いです。
インフォメーション
42,175人以上が結果を出した!!
おすすめプレミアム酵素ドリンク
【ファスティングマニュアル+マグマソルト付き】
▼こちら▼
●はじめてのファスティングをサポートします。
⇒田中式ファスティングの説明・料金・申込みはコチラ
●田中式ファスティング体験者の声
⇒体験者の声をたくさん掲載しています
●断食41日間実践。13,288人以上をサポート
ファスティング・筋トレ・分子栄養学の専門家
断食メガネ 田中裕規
⇒田中の自己紹介です
●『3日で人生が変わる究極の断食力』待望の文庫化!
田中裕規著
『週末断食でからだスッキリ!』
三笠書房
ナチュラルラボショップで購入
Amazonで購入
●ファスティングの効果、やり方を書いた田中の著書
田中裕規著
『3日で人生が変わる究極の断食力』
経済界
ナチュラルラボショップで購入
Amazonで購入
●YouTubeでファスティング、
健康・栄養・ダイエット情報を発信しています。
●LINE公式アカウントでもファスティング、
健康、ダイエット、イベント情報を配信しています。
●栄養療法・ミネラルダイエット
体質改善カウンセリングを行っています。
・YouTube ユーチューブ
ファスティング、料理などの動画をアップしています
チャンネル登録おねがいします
⇒https://www.youtube.com/user/ukicks
・Twitter ツイッター
ファスティング・美容・ダイエットなど発信しています
⇒https://twitter.com/fasting_tanaka
・ Instagram インスタグラム
日常やファスティング情報をアップしています。
⇒https://www.instagram.com/u_kick/
・Facebook フェイスブック
日常をアップしています
⇒https://www.facebook.com/ukickt
AUTHOR
この記事を書いた人
ファスティングナビゲーター・コンシェルジュ
Naomi(ナオミ)/ファスティングナビゲーターコンシェルジュ/ファスティング情報や旬な話題、イベント情報などを発信しています。
FASTING NAVIGATORのコンシェルジュとして、ファスティングがもっと皆さんの身近になるよう、いろいろな情報を発信していますo(*^▽^*)o
この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう
POPULAR POSTS
よく読まれている話題の記事
-
1
" alt="【保存版】ファスティング(断食)の回復食を専門家が教えます">
【保存版】ファスティング(断食)の回復食を専門家が教えます
2017/10/09 2024/05/01
ファスティング(断食)で大切なのが回復食ですが、ネットで調べるとたくさんの情報が飛び交っています。 3日間は重湯、お粥を食べましょう...
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家
-
2
" alt="【スッキリ大根】作り方 ファスティングの回復食">
【スッキリ大根】作り方 ファスティングの回復食
2018/01/28 2025/08/20
ファスティングの回復食1食目にオススメのスッキリ大根。 ファスティングの仕上げにスッキリ大根で腸内をフラッシング(洗浄)する事で腸内環境を...
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家
-
3
" alt="【保存版】ファスティング効果を高める準備食の食材・メニュー">
【保存版】ファスティング効果を高める準備食の食材・メニュー
2016/12/19 2024/07/19
ファスティング(断食)の効果を高めるには準備食がとっても大切です。 ところがネットでいくら探しても書いていることがどこも同じで、なぜ大切な...
Naomi(ナオミ)/ファスティングナビゲーターコンシェルジュ/ファスティング情報や旬な話題、イベント情報などを発信しています。
-
4
" alt="【保存版】ファスティング・断食中の頭痛の7つの原因と対処法を専門家が答えます。">
【保存版】ファスティング・断食中の頭痛の7つの原因と対処法を専門家が答えます。
2016/12/28 2024/07/19
ファスティング中に起こる不調として多くの方が心配になるのが頭痛です。 自己流で経験した事があったり、噂で聞いたり、ファスティング(断食)を...
Naomi(ナオミ)/ファスティングナビゲーターコンシェルジュ/ファスティング情報や旬な話題、イベント情報などを発信しています。
-
5
" alt="【よくある質問】田中式ファスティング">
【よくある質問】田中式ファスティング
2017/07/20 2025/08/09
ファスティングにおけるよくある質問をまとめていますので、ご参考くださいませ。 YouTubeでも説明していますのでそちらもご参考ください。...
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家