2019/03/06 2024/07/05
ビタミンCの栄養療法・分子栄養学的、大量摂取の飲み方・効果効能
ファスティングアドバイザー(1級断食指導者)
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家
『ビタミンC』と聞いて思いつくのが、レモン、美肌、風邪に良い。
ではないでしょうか。
もう少し深いところでは、コラーゲンの合成、脂肪を燃やすL-カルニチンの合成、抗酸化、ビタミンEラジカルの還元、鉄分の吸収促進、抗ストレス作用、リラックス。
マニアックになってくると、タンパク質から神経伝達物質の合成、Tetを介してのDNAの脱メチル化(遺伝情報の利用)の促進[1][2][3][4]、白血病の発症を抑制する[5]というのもありました。
ビタミンCはサプリのなかでも一番なじみがあり、手軽に摂れる感じかすので、重要性や必要性をあまり感じにくいですが、実際はとても大切な栄養素なのです。
今回はその重要なビタミンCの作用や効果的な飲み方をご説明します。
読むのがメンドウなかたは下記動画をご視聴ください。
ビタミンCの効果
ビタミンCは抗酸化、紫外線による活性酸素の除去、コラーゲンの合成促進、鉄分の吸収促進、免疫向上、抗ストレス、リラックス効果と人が生きていくために必要な働きがあります。
美容面だとシミの予防改善、コラーゲンの合成を促進させることによるシワ、たるみの予防・改善、コラーゲンの合成に必要な鉄の吸収促進など、美容女子には嬉しい効果があります。
コラーゲンの合成には鉄が必要なのですが、ビタミンCは鉄の吸収を促進させる作用もあります。
貧血と肌トラブルが気になるかたは積極的にビタミンCを摂ってみるのもよいでしょう。
ビタミンCは体内で合成できない栄養素であり、水溶性ビタミンのため、体内に溜めることができず、食べ物で摂取する必要があるので、ビタミンCが豊富な食事とサプリで補うことでコラーゲンの合成を高めることが期待できます。
ビタミンCサプリの効果的な摂取タイミング
ビタミンCは水溶性ビタミンであり、体内に溜めることができないので、サプリメントで摂取する場合は食後に摂ることでゆるやかに吸収され、体内でムダなく利用できると言われていました。
ところが各臓器のビタミンC需要はとても高く、臓器別で見ても血中が1とすると脳が20倍、白血球が80倍、副腎が150倍と局在する量がまるっきり違ってるのです。
参考資料:『医者が教える「あなたのサプリが効かない理由」』(宮澤賢史著、イースト・プレス刊)
つまり、ゆるやかに吸収させても臓器によって需要量が違い、少量だと効果面で物足りないので、大容量をサプリで一気に入れたほうが良いのです。
ビタミンCの効果的な摂取タイミングは空腹時です。
ビタミンCは分子構造がグリコーゲン(糖質)と似ていることから、空腹時に飲むことでグリコーゲンと間違えてビタミンCを細胞内に取り込むことでより効果が高まることが分かっています。
高濃度ビタミンC点滴も空腹時に行う方が効果的となります。
ただし、胃が弱いかたは空腹時にビタミンCサプリを飲むと胃の不快感を感じることがあります。
ビタミンCはアスコルビン酸=『酸』ですのので、胃が弱いかたは酸に負けて不快を感じるのです。
その際は食後に飲むようにしてください。
ビタミンCをサプリで大量摂取する際、飲む量によって吸収率が変わってくるので次で説明します。
効果的な飲み方 ダイナミックフロー
ビタミンCをサプリで摂る際、摂取量によって吸収率が変わってきます。
100mg摂ると約80%(80mg)を吸収。
1,000mg摂ると約75%(750mg)を吸収。
2,000mg摂ると約39%(780mg)を吸収。
4,000mg摂ると約28%(1,120mg)を吸収。
つまり、1,000mg摂るのが一番効率が良いのです。
健常者の血中ビタミンC濃度は0.7mg/dLで、サプリで1,000mg飲むと1.4mg/dLまで上げることができます。
しかし、ビタミンCの半減期は30分で4時間経つと元の0.7mg/dLに戻ってしまいます。
このメカニズムを利用してビタミンCの血中濃度を上げる飲み方が
『ダイナミックフロー』という方法です。
ダイナミックフローの飲み方ですが、ビタミンCサプリ1,000mgを1時間1回飲んでいきます。
そうすることで血中濃度を最大3.9mg/dLまで上げてビタミンCの効果を最大限引き出すことができるのです。
美容効果を目的とするなら4~6時間飲み続け(合計4,000~6,000mg)
風邪やインフルエンザで免疫を上げたい場合は8~10時間飲み続けます(8,000~10,000mg)
ただし、錠剤は固めるための賦形剤などの添加物が肝臓の負担になるので、できれば添加物の少ないカプセルタイプをオススメします。
まとめ
効いているのか効いていないのか分かりづらいビタミンCですが、ぜひ摂取量や飲み方、タイミングを変えてみるとよいと思います。
ビタミンCは抗ストレスホルモンのコルチゾールを分泌する副腎という臓器にとても多く存在しているので、日頃強いストレスを感じている人はビタミンCを大量に浪費しているので、大量摂取でリラックスさせることをおすすめします。
脂肪燃焼に必要なL-カルニチンの合成にも関わっているので、ダイエットを行っているかたにもおすすめです。
おすすめのビタミンCは?
1粒300mg 180粒入り
ビューティーVCカプセル【カプセルタイプのVCサプリ】
1粒200mg 150粒入り
ビューティーVCクランベリーチュアブル【美にこだわったビタミンC】
ありがとう!
Reference
[1]https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23812591
[2]https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23548903
[3]https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24021282
[4]https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23768208
[5]http://web.kyoto-inet.or.jp/people/vsojkn/journal/archive/92/92-8-3.pdf
ここからはご案内となりますが、目を通していただけましたら幸いです。
インフォメーション
42,175人以上が結果を出した!!
おすすめプレミアム酵素ドリンク
【ファスティングマニュアル+マグマソルト付き】
▼こちら▼
●はじめてのファスティングをサポートします。
⇒田中式ファスティングの説明・料金・申込みはコチラ
●田中式ファスティング体験者の声
⇒体験者の声をたくさん掲載しています
●断食41日間実践。13,288人以上をサポート
ファスティング・筋トレ・分子栄養学の専門家
断食メガネ 田中裕規
⇒田中の自己紹介です
●『3日で人生が変わる究極の断食力』待望の文庫化!
田中裕規著
『週末断食でからだスッキリ!』
三笠書房
ナチュラルラボショップで購入
Amazonで購入
●ファスティングの効果、やり方を書いた田中の著書
田中裕規著
『3日で人生が変わる究極の断食力』
経済界
ナチュラルラボショップで購入
Amazonで購入
●YouTubeでファスティング、
健康・栄養・ダイエット情報を発信しています。
●LINE公式アカウントでもファスティング、
健康、ダイエット、イベント情報を配信しています。
●栄養療法・ミネラルダイエット
体質改善カウンセリングを行っています。
・YouTube ユーチューブ
ファスティング、料理などの動画をアップしています
チャンネル登録おねがいします
⇒https://www.youtube.com/user/ukicks
・Twitter ツイッター
ファスティング・美容・ダイエットなど発信しています
⇒https://twitter.com/fasting_tanaka
・ Instagram インスタグラム
日常やファスティング情報をアップしています。
⇒https://www.instagram.com/u_kick/
・Facebook フェイスブック
日常をアップしています
⇒https://www.facebook.com/ukickt
AUTHOR
この記事を書いた人
ファスティングアドバイザー(1級断食指導者)
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家
ファスティングと分子栄養学の専門家/1級断食指導者/ファスティングマイスター学院・上級講師/臨床分子栄養医学研究会・指導認定カウンセラー/ファスティングサポート実績18,235人以上/ファスティングと分子栄養療法のスペシャリストとして各メディアで紹介いただいています。
この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう
POPULAR POSTS
よく読まれている話題の記事
-
1
" alt="【保存版】ファスティング(断食)の回復食を専門家が教えます">
【保存版】ファスティング(断食)の回復食を専門家が教えます
2017/10/09 2024/05/01
ファスティング(断食)で大切なのが回復食ですが、ネットで調べるとたくさんの情報が飛び交っています。 3日間は重湯、お粥を食べましょう...
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家
-
2
" alt="【スッキリ大根®】作り方 ファスティングの回復食">
【スッキリ大根®】作り方 ファスティングの回復食
2018/01/28 2024/08/09
ファスティングの回復食1食目にオススメのスッキリ大根。 ファスティングの仕上げにスッキリ大根で腸内をフラッシング(洗浄)する事で腸内環境を...
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家
-
3
" alt="【保存版】ファスティング効果を高める準備食の食材・メニュー">
【保存版】ファスティング効果を高める準備食の食材・メニュー
2016/12/19 2024/07/19
ファスティング(断食)の効果を高めるには準備食がとっても大切です。 ところがネットでいくら探しても書いていることがどこも同じで、なぜ大切な...
Naomi(ナオミ)/ファスティングナビゲーターコンシェルジュ/ファスティング情報や旬な話題、イベント情報などを発信しています。
-
4
" alt="【保存版】ファスティング・断食中の頭痛の7つの原因と対処法を専門家が答えます。">
【保存版】ファスティング・断食中の頭痛の7つの原因と対処法を専門家が答えます。
2016/12/28 2024/07/19
ファスティング中に起こる不調として多くの方が心配になるのが頭痛です。 自己流で経験した事があったり、噂で聞いたり、ファスティング(断食)を...
Naomi(ナオミ)/ファスティングナビゲーターコンシェルジュ/ファスティング情報や旬な話題、イベント情報などを発信しています。
-
5
" alt="【よくある質問】田中式ファスティング">
【よくある質問】田中式ファスティング
2017/07/20 2024/11/15
ファスティングにおけるよくある質問をまとめていますので、ご参考くださいませ。 YouTubeでも説明していますのでそちらもご参考ください。...
田中 裕規(断食メガネ)/ファスティング、分子栄養学、筋トレ、料理の専門家